黒鯛

チヌ釣り入門

【チヌ・落とし込み釣り】目印仕掛けの作り方①

皆様、改めまして 新年明けましておめでとうございます。 初釣りはもう行かれましたか? 私は、2022年1月2日の早朝、短時間(1.5時間程度)名古屋港へ初釣りに出掛けましたが、見事にノーアタ撃沈でボーズをくらいました(笑) 初釣り...
名古屋港

【チヌ・落とし込み釣り】12月まとめ釣行記&2021年の総括

今回は12月まとめ釣行記(備忘録)及び、2021年の総括になります。 11月末現在、年間チヌ297枚まできており、年間300枚まであと3枚。 ということで寒い中、最終日(12月31日)まで頑張ってきましたw 12月5日 大阪北港 ...
名古屋港

【チヌ・落とし込み】名古屋港(2021年11月まとめ釣行記)

だいぶ更新が遅くなりましたが、11月の備忘録、まとめ釣行記になります。 11月最初の週末は久しぶりに嫁はんと出掛けようと、知多半島の先端にある「まるは食堂」さんで名物 大エビフライを食べてきました。 この日は、釣りのことは一切忘れて...
スポンサーリンク
アイテム

【チヌ・落とし込み釣り&ライトゲーム用】おすすめタックルポーチ!

今回は「タックルポーチ」のご紹介。 私は、釣りに行く際には、仕掛け類を肩から斜め掛けする「タックルポーチ」を愛用しています。 私が行っている釣りとしては、チヌ釣り、バス釣り、シーバス釣り、管釣り、エギング、アジング、ワカサギ釣り...
名古屋港

【チヌ・落とし込み】忍者釣法+α(2021年10月まとめ釣行記&雑記)

今回は10月の備忘録、まとめ釣行記&雑記です。 10月になり、長かった緊急事態宣言も解除となり、少しずつ自粛行動も緩和されてきました。 そんな中、仕事で久しぶりに江戸へ出張&イベントと、忙しくしておりました。 自粛明けにて、 ...
名古屋港

【チヌ・落とし込み】フジツボ浅棚ゲーム(2021年9月まとめ釣行記)

今回は9月のまとめ釣行記です。 8月後半からチヌ釣りも厳しい状況が続いており、チヌは一旦休憩してイカ釣り(アオリイカ)にも行っておりました。 一昨年から同世代のイカ釣り仲間と釣行するようになり、今期初回(9月4日)は、ハンバーグ...
チヌ釣り入門

【チヌ・落とし込み】目印の落とし方 動画(イガイ、フジツボ編)

今回も、目印の落とし方、アタリ動画を載せてみました。 釣りに行けない時、目印の落下動画を見ているとイメージトレーニングにもなり、釣りに行っている気分を味わえます(笑) それではどうぞ・・ 目印の落とし方・動画 イガイ...
チヌ釣り入門

【チヌ・落とし込み】目印の落とし方 動画(イガイ・スライダー編)

今回は、目印の落とし方、アタリ動画を載せてみました。 釣りに行けない時は、目印の落下動画を見ていると、イメージトレーニングにもなり、釣りに行っている気分を味わえます(笑) また、目印の落とし方は、人それぞれ異なることから、私は他...
名古屋港

【チヌ・落とし込み】エサ変わりの名古屋港?(2021年8月まとめ釣行記)

今回は8月のまとめ釣行記です。 8月4日(水)にワクチン接種2回目を終えることができホッと一安心。 比較 的副反応が出やすいとされている2回目ワクチン接種ですが、翌日 夏の挨拶回りの仕事予定を入れていたので仕方なく出勤。 朝は...
名古屋港

【チヌ・落とし込み】スライダー釣法で名古屋港を攻略(2021年7月まとめ釣行記)

だいぶ遅くなりましたが、7月の釣行を備忘録のために振り返ってみました。 その前に7月の出来事を振り返っておくと、7月3日に静岡県熱海市で記録的な豪雨による大規模土石流が発生し、各地で大雨被害がありました。 この頃の大雨の影響によ...
大阪湾

【チヌ・落とし込み】6月はチヌ落とし込み釣りを始めるベストシーズン!

しばらくブログをサボっておりましたが久しぶりの更新です(^^;)w さて、6月はチヌの落とし込み釣りの最盛期ということで、通常でしたらガンガン釣りに出掛けている頃ですね。 しかし、緊急事態宣言と多忙、諸事情が重なり、しばらく釣りもブ...
名古屋港

【チヌ・落とし込み】5月22日・雨後の激濁りで複数チヌGET@名古屋港

金曜日(21日)にかなりの雨量が降ったことから、土茶濁りが入って某マイナーポイントでも釣れるんじゃないかと思い、朝一から釣り場を 3箇所ランガンしてきました! それではご...
名古屋港

【チヌ・落とし込み】名古屋港で54.5センチのチヌ現る!

2021年5月16日(日)AM 3:54… セットした目覚まし時計のアラームが鳴る前に、今朝は自然と目が覚めた。耳を澄ませば、シトシトと外から雨音が聞こえてくる。 雨が降っていなければ、即起きて朝練に向か...
名古屋港

【チヌ・落とし込み】5月・厳しい条件下でアタリを導き出す方法@名古屋港

GWは産卵後の一服期で厳しいと思ったのですが、試したいことがあったので、この日も懲りずに朝一から出撃してきました。 少々手抜き記事ですが、宜しければご覧ください・・ 5月4日 小潮・名古屋港 朝一 人気ポイントは既に先行者がいると...
名古屋港

【チヌ・前打ち】5月2日・落とし込み激戦ポイントで前打ち修行!

最近、何処に行っても産卵後の一服期で 厳しい情報しか聞かない名古屋港・・ 名古屋港近辺では、比較的「落とし込み」をする人の割合が多いことから、狭い名古屋港はどこへ行ってもプレッシャーが多く掛かっています。 ならば思考を変えて、比較的...
タイトルとURLをコピーしました