【タコ釣り・入門編】防波堤からのタコ釣り(道具準備~釣り方~料理まで)

タコ釣り

近年 非常に人気の釣りタコ釣り!
身近な岸壁や堤防、砂浜、船からも狙えて、女性や子供、初心者の方でも手軽に始められることから、入門しやすいのではないでしょうか。

狙うポイントさえ間違わなければ意外と簡単に釣れるタコ!
道具も軽装で、私の住んでいる名古屋界隈からも1時間程度で手軽に行ける釣り場が存在しています。

そんなタコ釣りについて、「道具~準備~釣り方~料理」までについて、私なりにいろいろとまとめてみました。

スポンサーリンク

タコ釣り時期

タコ釣りに適した時期は、一般的に6月~9月頃が釣りやすい時期とされています。
水温の上昇とともに岸際に接岸して、活発にエサを捕食するようになります。

スポンサーリンク

タコの好物

タコの好物はエビやカニ類の甲殻類です。
今回は、タコの好物に似せたタコエギで狙う釣り方を紹介したいと思います。

タコを狙う場所(ポイント)

主なポイントは以下のとおりで、好条件が複数重なると、より釣れる確率が高まります。

①岸壁(堤防)の敷石、捨て石、掛け上がり、海藻回り
沖向き5m前後付近に急に深くなる場所(掛け上がり)があり、その付近までは、防波堤の基礎となる敷石、捨て石が多数敷かれており、ちょうどこの辺りが好ポイントとなります。
また、漁港の入口から内部にかけて、ミオ筋と呼ばれる深場も好ポイントとなります。

②岸壁(堤防)の際(繫ぎ目、段差、ズレている場所)
岸壁の足元や繫ぎ目、段差、ズレている場所や、身を隠すことができる陰に泣ている辺りが好ポイントとなります。

エギの種類(参考)

近年流行っているタコ釣りは、タコエギを使った釣り方が主流になっています。
参考のため、おすすめのタコエギを紹介しておきます。

釣り方(誘い方)

■岸壁際を狙う場合
タコエギを岸壁際の底まで落とし、着底したらトントンと上下(10~20センチ程度)に誘います。
その後、少しづつ横へ横へと移動しながら探るとよいでしょう。

■沖を狙う場合
10~30m遠投し、小刻みに揺らしながら手前へ少しずつ引いてきます。
状況に応じてトントンと上下(10~20センチ程度)へ誘ってもいいでしょう。
また、ズルズルと手前へ引きずってくるだけでもOK

上下や横へ動かし過ぎると、タコがエギを捕まえることができなくなってしまいます。
そのため、動かしたら誘いを止めて、タコがエギを捕まえる間を与えるといいと思います。

アタリが無ければ、左右どちらかに移動して、釣れる場所を探していきます。
特に、根掛かり(引っ掛かる)場所は、タコが居着きやすいため、丁寧に探るといいと思います。

タコのアタリ

タコのアタリは、根掛かり(引っ掛かった)したように重たくなります。
はじめのうちは、アタリなのか判断がするのが難しいかもしれません。
そこは体感してみるしかありませんので、とりあえず思いきり引き上げてみてください。

思いきり引き上げて、根掛かり(引っ掛かった)のであれば、びくともしません・・
上がってこればタコ判断して、ドンドンチャレンジしていいくといいでしょう。

釣ったタコの持ち帰る(締め方)

タコを持ち帰る場合は、鮮度を保つために締めることが大切です。
釣れたタコを、バッカンや網に入れておくのですが、直ぐに死んでしまうことも多々ありますので、私は釣ったら即締めるようにしています。

タコを締めるには、急所である目と目の間~少し下の辺りをナイフや専用締め具で締めます。
締めたら、タコを直接氷の中に入れず、ビニール袋やジップロック等に入れてから
氷の入ったクーラーボックスで持ち帰るようにしています。

※タコを掴んだり、締める際にあると便利です。

タコの茹で方

①タコの頭をひっくり返して、内臓を取り除き、目、口も切り捨てます
※その際、墨を破らないように注意してください。

②ボール等にタコを入れて、塩(伯方の塩)を掛けてしごくようにヌメリを取り除きます。

③水洗いして、タコの水気をキッチンペーパー等で取り除きます。

④沸騰した湯に塩を少し入れて、足からゆっくりと入れていくと、足がくるりと丸まっていくので、ゆっくりと頭まで入れていきます。

⑤上下ひっくり返しながら5分~10分程度、アクを取りながら茹でるといいでしょう。
タコの大きさによって茹で時間は変わりますので、参考にしてみてください。

⑤茹で上がったら、ザルに上げれば出来上がりです。

茹でたタコの保存方法

茹でた状態で、ジップロック等に食べる分に小分けにして保存しておけば、約1か月は冷凍保存可能です。味の変化が少ない食材なので、食べきれない場合は冷凍保存するといいでしょう。

タコ料理

タコ料理はインターネットを検索すると様々な料理が出てきますので参考にしてみてください。
我が家で作ったのは、から揚げ、タコとキュウリの酢の物、タコのキムチ和えを作りました。

その他、タコ飯、タコ焼き、煮物、刺し身、ガーリック炒め、等もやってみたいですね。

おすすめ道具一式(参考)

最後に、おすすめ道具一式を紹介しておきます。
最低限の道具をそろえておけば、出掛けたついでにタコ釣りができてしまいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました